"スタジオ・フリッツ・ナタン"は、福岡市中央区平尾にある、貸しホールです。まるで教会のような品位と厳かな雰囲気を持ち、クラシック音楽の音場として理想的な設計を施した、香り高い空間です。コンサート、発表会、セミナー、レッスン、リハーサル、録音など、様々なシーンで気持ちよい空間を演出いたします。
福岡市には音楽専用の小規模ホールがほとんどありません。客席60~70のスペースは、ソロや室内楽のコンサート、または音楽教室の発表会など最適です。奏者は聴衆の体温を直に感じながら、聴衆は奏者の息づかいを直に感じながら、舞台と客席との対話を、豊潤なホールの響きのなかで贅沢に共有することができます。また当貸しホールの大きな特徴は、市や企業の施設ではなく、個人の音楽ホールという点です。オーナーはヴァイオリニストの>>古田茂稔氏。プロの演奏家である古田氏の音楽スタジオを、貸しホールとして一般開放しています。音楽家が造った音楽専用ホールならではの、高いクオリティの音場と言えます。
<生音に適した良い響き>
残響が電動カーテンで調節できます。クラシック音楽を奏するあらゆる楽器に適しています。独奏から室内楽がおすすめです。管楽器、弦楽器共に心地よい響きですが、音量の小さいギターやハープも美しく響き、声楽、マリンバ、古楽器などのアンサンブルもよく響きます。
<コンサート以外でも>
セミナーの会場としても、上品で落ち着いた講演会を演出できます。
発表会や練習、リハーサル、録音、レッスン場所としても上質な音場をご提供できると思います。
<付帯設備はすべて使用料無料>
・グランドピアノ YAMAHA C3
・譜面台複数本
・空調と照明 (操作は主催者様でお願いいたします)
・受付スペースと長机
・控室(シモテ袖)
<収容人数>
60名位が少しゆとりある客席を作れます。70名以上は収容できません。
<機密性>
響きが良いだけでなく機密性もありますのでレコーディングスタジオとしてもご利用可能です。録音機材はありませんがスタッフや機材を主催者様でご用意いただき、客席にレコーディングスペースを設置して下さい。
・貸しホールは2Fです。
ハープやマリンバなど大きな楽器を使用する場合は、搬入にご注意下さい。
・客席は可動イスです。
予定来場者数に合わせた客席作りができます。主催者様でイスの設置と現状復帰をお願いいたします。
・駐車場について
1台分の主催者様用スペースがあります。ご来場者様には近隣コインパークをご案内下さい。
9-14(5時間) | ¥27,000 | (例)午前中の講演会・カルチャー・公開レッスン等 |
9-16(7時間) | ¥30,000 | (例)お昼をはさんだ催し物 |
9-18(9時間) | ¥33,000 | (例)昼のコンサート用 |
10-17(7時間) | ¥30,000 | (例)午後のセミナー・発表会等 |
11-16(5時間) | ¥27,000 | (例)午後の講演会・カルチャー・公開レッスン等 |
13-18(5時間) | ¥27,000 | (例)午後の講演会・カルチャー・公開レッスン等 |
13-20(7時間) | ¥30,000 | (例)午後の発表会・セミナー等 |
13-22(9時間) | ¥33,000 | (例)夜のコンサート用 |
14-21(7時間) | ¥30,000 | (例)夕方の発表会・セミナー |
15-20(5時間) | ¥27,000 | (例)夕方からのセミナー・カルチャー・講演会等 |
1h毎のスプリット | ¥3,000/1h *9時〜22時の間での利用分 |
*練習とは、個人練習や、デュオ、トリオ、カルテットなどの室内アンサンブルの練習を差します。参加人数が多いなど、催し的要素のあるご利用の場合には、別途お見積もりとなります。
調律料 | ¥26,000(税込) |
立会料 | ¥11,000(税込) |
申込 | 使用日の6ヶ月前より2週間前まで受付 |
解約 | 使用日の前々日50%、前日と当日100% |
申込 | 使用日の6ヶ月前より2週間前まで受付 |
解約 | 使用日の前日と当日50% |
・コンサートなどの使用において、1h毎のスプリットはできません。
・搬入、調律、仕込み、リハーサル、撤収などは、使用時間枠内で行って下さい。
・ご清算は、利用日当日、現金にてお願いいたします。
1 | >>メールフォームよりお問い合わせ下さい。 |
2 | 当方より「申し込みフォーム」を送信。入力してご返信下さい。 |
3 | 「申し込みフォーム」の受信を受けてご契約。 |
4 | 申込確認メールを送信します。 |
5 | ご不明な点があればメールでご連絡ください。 |
6 | 本番 |
B5チラシ500部+チケット100部+B5プログラム100部 | ¥30,000 (デザイン費込、消費税別、送料別) |
補足 | 紙質、紙のサイズ、納期、部数などにより異なりますので詳しくはお見積もりいたします。 |
窓口 | >>アコルデ音楽企画のウェブサイト内の問い合わせメールフォームよりご質問下さい。 |
スタジオ・フリッツ・ナタンはキャパが60席程度なので、有料コンサートの場合大きな収益を期待するのが難しいかもしれません。チラシなどの印刷費は高いデザイン性を失わずにぐっと抑える必要があります。ご参考下さい。 |
お問い合わせメールは、下のアイコンからメールフォームを表示してご利用下さい。
<お願い>
◎メールフォームから送信後、2日経過しても当方からの返事がない場合はシステムエラーの可能性があります。その場合には恐れ入りますが、>>アコルデ音楽企画のウェブサイト内の問い合わせメールフォームよりご質問下さい。
<ご注意>
催し当日の、会場への道案内の問い合わせは、主催者様へお願いいたします。
催しの詳細(開演時刻やプログラム、出演者など)についても、当方は掌握しておりませんので、主催者以外の方からのお問い合わせには対応できません。